カラオケ教室
見学可 体験可

演歌を中心に新曲・懐メロなど。カラオケで健康増進!表情筋の訓練、ストレス解消、脳の活性化、認知症予防にもオススメです!
新規会員受付中
フォトギャラリー
講座・クラス概要
受講生の性別・年代
性別:男女(女性が多いです)
多い年代:50代~70代
月曜日クラス
全10回講座
曜日 | 月 講座予定表 |
---|---|
時間 | 13:00~14:50 |
対象 | 特にありません |
料金 |
12,400円/3ヶ月(全10回分) ※受講料は3ヶ月前納制です。期の途中からお申込みされる場合は、残り回数分のみのお支払いで受講可能です。 ※講座数に関わらず施設管理費1期1名500円(外部講座を除き、中途申込みの場合も同額)かかります。 ※別途、音楽使用負担金が220円/3ヶ月かかります。 |
持ち物 | 筆記用具 |
教材料費 | なし |
定員状況 | 余裕があります |
火曜日クラス
全10回講座
曜日 | 火 講座予定表 |
---|---|
時間 | 13:00~14:50 |
対象 | 特にありません |
料金 |
12,400円/3ヶ月(全10回分) ※受講料は3ヶ月前納制です。期の途中からお申込みされる場合は、残り回数分のみのお支払いで受講可能です。 ※講座数に関わらず施設管理費1期1名500円(外部講座を除き、中途申込みの場合も同額)かかります。 ※別途、音楽使用負担金が220円/3ヶ月かかります。 |
持ち物 | 筆記用具 |
教材料費 | なし |
定員状況 | 余裕があります |
講座内容・講師
歌を中心に新曲・ナツメロなど、1カ月4回レッスンで3曲程度マスターできるよう指導します。
3ヵ月に一度自分の好きな曲を歌って頂き、講師が講評します。
また、発表会、新年会など年数回のイベントがあります。

カラオケの腹式発声法により、最近、一説には、医学的に次のような効果が期待できると言われています。
・表情筋の訓練 ・ストレス解消 ・脳の活性化 ・認知症予防
カラオケを健康的に楽しみましょう。
お越しください

「何か習い事を始めてみたいな」
「子どもが興味を持ちそうなことがあればチャレンジさせてみたいな」
そう思っていても、その習い事が合うかどうかが分からないと、なかなか受講に踏み切れないもの。
そんな時は、まずは、講座の見学や体験はいかがでしょうか。
全ての講座は、随時無料で見学可能。
ぜひ、気になる講座の様子をのぞいてみてください。
市民病院前徒歩3分
富山地鉄バス 富山市民病院前バス停から徒歩約3分の好立地。
国道41号線沿い 富山市民病院前交差点のすぐそばにあり、約100台の駐車スペースを持つ広々とした無料駐車場もご用意していますので、お車での通いやすさも抜群です。
学校帰りに、お仕事帰りに、休日に。
あなたのライフスタイルに合わせて、無理なく通い続けることができます。
ぜひお気軽にお立ち寄りください。
続けやすいお手頃価格
とやま健康生きがいセンターは、入会金無料で、続けやすいリーズナブルな受講料です。
また、講座は3カ月ごとのお申込みなので、気軽にはじめられるとご好評いただいております。
習い事を、自分らしいペースで、無理なく生活の一部として続けていただけます。
まずはお気軽に見学・体験にお越しください
随時見学受付中!体験可能な講座もたくさんございます。まずはお気軽にご相談ください。
受講者の声
とにかく 和やか 友井昌美先生のトークが面白い 多少 遅れても オッケー
歌手を目指さなくてもオッケー
スロースローで面白く 笑いあり
会社を退職して何か習い事をしたいと思い、歌をうたう事が好きなのでカラオケ教室を受講しました。
単調な毎日に変化をもたらすことができとてもよかったです。
とても楽しく勉強になる教室です。先生もユーモアを交えてわかりやすく教えてくださり楽しみです。
先生をはじめ、生徒もみんな楽しい人ばかりですので気楽に参加してください。(2018年10月実施 受講生アンケートより)
退職して時間があり何か始めようと思った時チラシを見た。
受講して良かったことは、仲間が出来た事。時々ランチしたり生活にメリハリができた。
お話しも楽しく(火曜)教室の人数は少ないがチームワークは取れていると思う。
思い切ってはじめてみませんか?悩むより行動。私もどうしようかと思っていましたが早く始めれば良かったと思っています。(2018年10月実施 受講生アンケートより)
友達が出来た。生活にうるおいが出た。
先生は、教え方が非常に分かりやすい。雰囲気も非常に暖かい。
趣味としては、人生の幅が広がってくると思います。(2018年10月実施 受講生アンケートより)
受講して友達がふえた。テレビで歌番組が入ると習った歌を口ずさむ楽しさが出来た。
先生はユーモアが有り、新しいニュースや人生、生活に参考になる話をして下さるのでとても良い。楽しく細かい歌い方を教えて下さいます。
思い切って来てみられ!(2018年10月実施 受講生アンケートより)
一週間の始めに声を出すと明るく過ごせる。先生が良いから続けられた。元気がもらえる。
先生のお話が楽しい。教室の皆さん、おだやかで優しい。先生の教え方はよく分かる。冗談の中にも本格的な教え方が良い。
是非声を出し歌って健康で過ごして頂きたい!(2018年10月実施 受講生アンケートより)
講師が友井昌美先生だったので。
すぐお友達になれる”仲間感””一体感”が何よりもクスリです。歌によっては(好きなタイプの歌)希望が持てる。
友井先生らしさで和ませてもらっています。時々はお菓子の分けあいもあってより親しくなれます。
“仲間づくり”に最高!!楽しみながらお友達ができる!!生活に張りができる!!(2018年10月実施 受講生アンケートより)
何か新しいことを求めて、又、私一人になってどれだけ勇気を持ってお仲間に入れていただけるか全く(無)の気持ちで入れていただきました。
高齢なので心配しましたが、皆様やさしい雰囲気で楽しく通わせていただいております。ベテランさんばかりなのでついていけるか心配です。
私なりに帰って一人になってお習いした曲を何度もお稽古している時間ができたことが何よりのことです。(H30.7月期新規申込者アンケートより抜粋)