2021年4月~6月期
皇風煎茶禮式
基礎から始めてお手前になれて頂き、楽しくお稽古しながら実生活に必要なマナーも一緒に学びます
見学可




受講生の性別・年代
年代:20代~70代まで幅広い年代の方が参加されています
受講概要
全6回講座(隔週)
曜日 | 火 講座予定表 |
---|---|
時間 | 10:00~12:00 |
対象 | どなたでもご参加いただけます |
料金 | 6,300円/3ヶ月(1回あたり1,050円) |
持ち物 | 懐紙・楊枝 |
教材料費 | 水屋代1,500円程度 |
定員状況 | 余裕があります |
※受講料は3ヶ月前納制です。期の途中からお申込みされる場合は、残り回数分の前納になります。
講座内容・講師
基礎から始めてお手前になれて頂き、楽しくお稽古しながら実生活に必要なマナーも一緒に学びたいと思います。

内野 香弘
皇風煎茶禮式 総師範・教授会員現在の教室は皆様熱心で楽しい雰囲気で行っています。むずかしいと思わないでいらして下さい。
ご希望の方には許状の手続きもいたします。
教室レビュー