2021年4月~6月期
フォークダンス教室
世界各国の民族音楽を聞きながら、仲間と楽しくフォークダンスを踊りませんか?
見学可

受講生の性別・年代
60代・70代~の女性中心に参加されています
受講概要
4月から新しい講師を迎えてリニューアル!
全11回講座
曜日 | 月 講座予定表 |
---|---|
時間 | 15:15~16:45 |
対象 | 年齢性別は問いません |
料金 | 11,000円/3ヶ月(1回あたり1,000円) |
持ち物 | 動きやすい服装 (フレアー、ギャザースカート) フォークダンスシューズ(運動靴でも可) |
教材料費 | なし |
定員状況 | 余裕があります |
※受講料は3ヶ月前納制です。期の途中からお申込みされる場合は、残り回数分の前納になります。
※別途、音楽使用負担金が220円/3ヶ月かかります。
写真ギャラリー
講座内容・講師
ストレッチからはじめ、易しい曲で足を慣らしていきます。
時間の中で曲を選び、順番やステップを説明しながら、楽しく踊れるようていねいに進めてまいります。
前回踊った曲は、次の講座で雰囲気や背景に気を配りながら復習していきます。繰り返し練習していくことで、仲間のみなさまと自然に笑顔で踊れるようになると思います。

川﨑 公子
日本フォークダンス連盟公認指導者いろいろな国々の民族音楽に合わせて、身体を動かしませんか?
日常から離れたひと時がきっと楽しい時間になると思いますよ。美容と健康のみならず、多少頭も使って。若さを維持するためにも、さあ、一緒に踊りましょう。
教室レビュー
どのくらいの人数、年齢層の方々がいるのか、雰囲気はどんな感じなのか不安でしたが、体験をさせていただくことで軽減しました。
以前(若い頃)経験していたので、少し思い出して楽しんでいます。
長~く日舞をしておりましたが、74才の時にフォークを始めました。新聞のチラシを見て飛び込んだのですが、良かったと思う!
良い所は、きれいな音楽に合わせて体を動かせる事。音感も健在。友達が出来る事もいいですネ。
教室は、富山生まれの富山育ちの私にとってとても都会的でステキです。生徒さんは皆若いので明るくて良い。
フォークダンスは今の所全員女性ですが、皆、可愛らしく私も10才位若々しくなったとうぬぼれております。(2018年10月実施 受講生アンケートより)
駐車場が楽。細かい指導が受けられます。
身体を動かすことがもともと好きで楽しい音楽が伴うのは気持ちが良いです。
先生は経験豊富。それなりの人格者かと思われます。お互い気を使いながら高めを目指しています。
楽しい音楽を聞きながら手足を伸ばして血の流れを実感します。(2018年10月実施 受講生アンケートより)