2024年1月~3月期
step by step英会話(小学生)
知的好奇心をくすぐる楽しいゲームを通して、自然と英語が身につきます。Enjoy English!
見学可




受講生の性別・年代
小学1年生~6年生の男女
受講概要
1年生&2年生クラス
全10回講座
曜日 | 水 講座予定表 |
---|---|
時間 | 16:40~17:20 |
対象 | 小学1年生~2年生 |
料金 | 15,400円/3ヶ月(全10回分) |
持ち物 | 筆記用具、色鉛筆 |
教材料費 | 新規:テキスト代4,000円~5,000円(初回のみ) 継続:1,000円 |
定員状況 | 余裕があります |
※受講料は3ヶ月前納制です。期の途中からお申込みされる場合は、残り回数分の前納になります。
※講座数に関わらず施設管理費1期1名500円(外部講座を除き、中途申込みの場合も同額)かかります。
3年生&4年生クラス
全10回講座
曜日 | 水 講座予定表 |
---|---|
時間 | 17:30~18:15 |
対象 | 小学3年生~4年生 |
料金 | 15,400円/3ヶ月(全10回分) |
持ち物 | 筆記用具、色鉛筆 |
教材料費 | 新規:テキスト代4,000円~5,000円(初回のみ) 継続:1,000円 |
定員状況 | 余裕があります |
※受講料は3ヶ月前納制です。期の途中からお申込みされる場合は、残り回数分の前納になります。
※講座数に関わらず施設管理費1期1名500円(外部講座を除き、中途申込みの場合も同額)かかります。
5年生&6年生
全10回講座
曜日 | 水 講座予定表 |
---|---|
時間 | 18:25~19:10 |
対象 | 小学5年生~6年生 |
料金 | 15,400円/3ヶ月(全10回分) |
持ち物 | 筆記用具、色鉛筆 |
教材料費 | 新規:テキスト代4,000円~5,000円(初回のみ) 継続:1,000円 |
定員状況 | 余裕があります |
※受講料は3ヶ月前納制です。期の途中からお申込みされる場合は、残り回数分の前納になります。
※講座数に関わらず施設管理費1期1名500円(外部講座を除き、中途申込みの場合も同額)かかります。
2021年4月より講座名が『step by step 英会話』へ変更となりました。
↓ 動画は、5・6年クラスの講座風景です。
講座内容・講師
英語は楽しい!!「聞き取る」「話す」「読む」「書く」をしっかり楽しく身につけよう。
年齢に応じたカリキュラムで積極的に自分の考えを伝えるという意欲を高め、相手に対するオープンな姿勢も育成します。

はまの ゆみ
OKA講師NPO法人日本タッチウエルネス協会理事
アメリカに7年滞在
小学校英語指導者資格認定
知的好奇心をくすぐるゲームは子ども達みんな大好きで、自然とお友達どうしでも英語で話し楽しんでいます。
もっと話せるようになりたい!お友達にこんな風に聞いてみたい!とみんなとりくんでいます。
はじめてのお友達もJoin us!そしてEnjoy English!
教室レビュー
通いやすいのと、お友達が通っていたので申込みました。
塾などに通ったことがなかったので、「英語」に興味を持って参加できるか心配でしたが、お友達や優しい先生のおかげですぐに打ち解けていました。
今まで「英語」は難しいと思っていたけれど、楽しいと思えるようになったようです。
見学に行った時にゲーム感覚で楽しく取り組んでいる他のお子さんたちが勉強というより自然に英単語やリズムに慣れておられる様子だった。楽しく学べそうだったので申し込みました。
発音がとても上手になったのと、英語のリズムが自然に身についています。2学年下の弟も習っているので、弟と2人でフォニックスを家でも言っています。洋楽の音楽もなんちゃって歌詞ですが、それっぽく歌えてます。
先生はとっても優しくて、しっかり教えてくださるので安心して通えます。みんな通ってる小学校がバラバラで違うのにこのクラスのメンバーは男の子も女の子もとっても仲良しです。途中から入ってきたお子さんともすぐ打ち解けたみたいでいい雰囲気の中で学べているようです。外国人講師の方に習いたい気持ちも分かりますが、日本人が言い忘れがちな複数形などのポイントもゆみ先生がバッチリ指導してくださいます。困った時は日本語で相談できるので安心です。子どもの発音もとっても上手です。(2018年10月実施 受講生アンケートより)
見学に行った時に、勉強と言うより、ゲーム感覚で楽しく英語に触れているクラスで、本人が「やりたい!通いたい!」と言った。自然に英語のリズムが身につきそうだったので申し込みました。
ゆみ先生の発音をいつも聞いているからか、発音が上手だと思います。リズムも自然と身についていると思います。2学年上の姉と家でもフォニックスを言ったり、英語の歌を歌ったりしています。
先生はとっても優しいです。うちの子は気分にムラがあって、教室に参加できない時や、入れない時、泣いて興奮してしまう時があるのですが、ゆみ先生は「いつでも来てね。待ってるよ」と言って下さるので、なんとか続けられています。勉強って思わずに、楽しく身につけられる講座だと思います。子どもの吸収力は高いので、週1回40分のレッスンなのにみるみる英語の力がついたと思います。困った時は日本語で相談できるので安心して通えます。(2018年10月実施 受講生アンケートより)
場所的にも通いやすく、何より受講料がリーズナブルなので申し込みました。
講師の先生は日本人なのですが、アメリカに滞在されていたこともあり発音がネイティブに限りなく近いです。外国人の先生だと少し身構えてしまいがちですが、リラックスして外国語に触れ合えているのがいいと思います。講座で教わったフレーズを普段家でも口ずさんだりしています。
先生は、明るく優しく子ども達が楽しめるようにと常に考えてくださっている素敵な先生です。違う小学校の子が多いのですが本当に仲が良く、いつもワイワイ楽しそうです。以前、同センターで別の講座も受講していたのですが、その講座もこの講座もとてもよいです。これだけリーズナブルに通えて楽しく色々なことが身に付けられるのはここだけだと思います。(2018年10月実施 受講生アンケートより)
本人が英語に興味を持ち、習いたいと言い出したため、ホームページを見つけ体験して申し込みました。
本を読んだり書いて練習するのではなく自然に耳で覚え短いフレーズで単語が口から出るようになった。その単語の意味やアルファベットのつづりにも興味を示すようになったよう。
先生は子供への対応に慣れておられ、その日のその子の体調、気分も配慮して下さいます。教室の生徒はいつも元気いっぱいではずかしがりの子どものテンションも上がっています。
英語を勉強するイメージではなく、英語を楽しむ興味を持つのにはオススメです。自然に英語が好きになります。(2018年10月実施 受講生アンケートより)
小さいうちに英語にふれてほしかったので申し込みました。先生は、子供にわかりやすくはっきり大きな声で授業をしてくれます。子供が楽しいと思えて自分から受講日を待ちのぞんでいる英会話です。(2018年10月実施 受講生アンケートより)
英語は習わせたい(なるべく小さい時から)と思っていて、料金面でも安心でスタートし易かったので始めました。
学校でやる英語が分かりやすいし、英語を学ぶのが楽しくなりました。先生がとても優しくて、しゃべりやすい雰囲気で楽しいです。
すごく楽しみながら英語を学べるから、みんなにも是非やって欲しいです(2018年10月実施 受講生アンケートより)